Spire.Doc for Java

ニュース&リリース

Spire.Doc for Java 11.10.3のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンでは、AppendHorizonalLine() メソッドをJavaに同期させました。非フローレイアウトのドキュメントに変換する際に、文字の描画がサポートされていないフォントを FontFallbackRule メソッドの XML で切り替えることもサポートしています。さらに、WordからPDF、HTML、OFDへの変換機能も強化されました。また、画像のズームサイズの設定結果が正しくないという問題など、いくつかの既知の問題も修正されました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-9912 AppendHorizonalLine() メソッドをJavaに同期させました。 paragraph.appendHorizonalLine() New feature - 非フローレイアウトのドキュメントに変換する際に、文字の描画がサポートされていないフォントを FontFallbackRule メソッドの XML で切り替えることもサポートしています。 Document doc = new Document(); doc.loadFromFile(inputFile); doc.saveFontFallbackRuleSettings(outputFile_xml); doc.loadFontFallbackRuleSettings(outputFile_xml); doc.saveToFile(outputFile, FileFormat.PDF); 説明: XMLがない場合は、 saveFontFallbackRuleSettings を使用してXMLを保存します。その後、XML内のフォント置換ルールを手動で編集してください。 現在、ルールには 3つのプロパティが含まれています。 Ranges- 対応する文字に対応する Unicode 範囲。 FallbackFonts - 対応する文字を置換する必要があるフォントの名前。…
Spire.Doc for Java 11.9.5のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンでは、問題のある文書の読み取りメカニズムが最適化されました。このような文書を読み取る際に、プログラムは例外をスローして終了し、メモリのオーバーフローを防ぎます。また、WordからPDFやHTMLへの変換機能、およびHTMLからDocxへの変換機能が強化されました。さらに、正規表現を使用してテキストを検索できなかった問題など、既知の問題も修正されました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-9700 問題のある文書の読み取りメカニズムが最適化されました。このような文書を読み取る際に、プログラムは例外をスローして終了し、メモリのオーバーフローを防ぎます。 Bug SPIREDOC-9156 正規表現を使用してテキストを検索できなかった問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9261 WordをPDFに変換した後、強調記号が失われる問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9560 HTMLをDocxに変換した後、HTML内の <p dir="ltl"> タグが機能しない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9752 WordをHTMLに変換した後、フォントが正しく表示されない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9815 WordをPDFに変換した後、結果文書のグラフのデータが正しくない問題が修正されました。 ここで Spire.Doc for Java 11.9.5をダウンロードする https://jp.e-iceblue.com/download/spire-doc-for-java.html
Spire.Doc for Java 11.8.1のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンで、とじしろの位置を設定する機能と、行単位で段落の前/後の間隔を設定する機能がサポートされています。さらに、WordをPDFに変換する際に、「java.lang.IllegalStateException」の例外が発生するなど、既知の問題も修正されました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-4902 とじしろの位置を設定する機能がサポートされています。 Document doc = new Document(); doc.loadFromFile(inputFile); Section sec = doc.getSections().get(0); sec.getPageSetup().isTopGutter(false); sec.getPageSetup().setGutter(100f); doc.saveToFile(outputFile, FileFormat.Docx); New feature SPIREDOC-7838 行単位で段落の前/後の間隔を設定する機能がサポートされています。 paragraph.getFormat().setBeforeSpacingLines(5f); paragraph.getFormat().setAfterSpacingLines(15f); Bug SPIREDOC-4094 生成された目次の内容が正しくない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8956 IBM jdk1.6を使用してDocx文書を保存できない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9117 SPIREDOC-9647 WordをOFDに変換する際にフォントが埋め込まれない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9135 WordをPDFに変換する際に「java.lang.IllegalStateException」の例外が発生する問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9193 WordをPDFに変換する際に表の内容が失われる問題が修正されました。 Bug…
Spire.Doc for Java 11.7.0のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンで、PrivateFontPathオブジェクトをストリーム形式で作成する機能がサポートされています。WordをPDFに変換した後、ユーザ情報の注釈表示を一貫して維持する機能をサポートしています。さらに、WordからPDFへの変換機能も強化されました。また、文書をロードした後に保存された新しい文書の透かしが失われるなど、既知の問題も修正されました。詳細については、以下の内容をご覧ください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-9004 PrivateFontPathオブジェクトをストリーム形式で作成する機能がサポートされています。 //Constructor PrivateFontPath(String fontName,InputStream fontStream); PrivateFontPath(String fontName,int fontStyle,InputStream fontStream); //getter setter setFontStream(InputStream value); getFontStream(); New feature SPIREDOC-9423 WordをPDFに変換した後、ユーザ情報の注釈表示を一貫して維持する機能をサポートしています。 ToPdfParameterList parms = new ToPdfParameterList(); parms.useAuthorNameToDisplayCommentLabel(true); Bug SPIREDOC-9044 WordをPDFに変換した後、結果文書のページ分割が一致しない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9053 Wordの目次を更新した後、PDFに保存しても機能しない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9129 文書をロードした後、保存された新しい文書の透かしが失われる問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9323 WordをPDFに変換した後、1レベル見出しが消える問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9346 Word文書を比較する際に、「Index…
Spire.Doc for Java 11.6.0のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンで、製本線の位置や内容コントロールの色を設定できるようになりました。また、WordからPDFやOFDへの変換機能も強化されました。さらに、改訂を受け入れた後に余分な空白段落が出現するなど、既知問題が修正されました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-4902 製本線の位置の設定がサポートされています。 section.getPageSetup().isTopGutter(boolean value); New feature SPIREDOC-9054 メールマージドメインのmailMerge.executeWidthRegion()メソッドは、ストリームからXMLファイルをロードすることがサポートされています。 document.getMailMerge().executeWidthRegion(InputStream stream); New feature SPIREDOC-9393 内容コントロールの色を設定することがサポートされています。 for (Object docObj : doc.getSections().get(0).getBody().getChildObjects()) { if (docObj instanceof StructureDocumentTag) { DocumentObject Obj = (DocumentObject) docObj; SDTProperties sdtProperties = ((StructureDocumentTag) Obj).getSDTProperties(); switch (sdtProperties.getSDTType()) { case Rich_Text:…
Spire.Doc for Java 11.5.5のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンでは、WordからPDFへ、WordからOFDへの変換機能が強化されました。また、文書をロードするときにアプリケーションが「Attempted to read past the end of the stream」をスローする問題を修正するなど、多くの既知の問題が修正されました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 Bug SPIREDOC-7626 WordをOFDに変換した後に文書の内容が正しくない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8666 DOCをDOCXに変換した後に改ページの不一致が修正されました。 Bug SPIREDOC-8670 WordをPDFに変換した後に内容が正しくない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8712 WordをPDFに変換する際にアプリケーションが「java.lang.OutOfMemoryError」をスローするの問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8766 文書をロードする際にアプリケーションが「Attempted to read past the end of the stream」をスローする問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9030 DOCをDOCXに変換した後に空白ページが多くなった問題を修正しました。 Bug SPIREDOC-9064 テキストを画像に置き換えるとページのレイアウトが正しくない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9264 ブックマークの内容を表に置き換える際にアプリケーションが「java.lang.NullPointerException」をスローする問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-9286…
Spire.Doc for Java 11.4.2のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンは、Docx2016およびDocx2019ファイルフォーマットをサポートしています。さらに、目次のページ番号のみを更新する機能や、コメントの返信項目を取得する機能もサポートしています。また、WordからPDF、HTML、およびOFDへの変換機能も強化されました。修正を受けたページが縦向きから横向きに変わる問題など、既知の多くの問題が修正されました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-6422 Docx2016およびDocx2019ファイルフォーマットをサポートしています。 Spire.Doc.FileFormat.Docx2016 Spire.Doc.FileFormat.Docx2019 New feature SPIREDOC-6913 目次のページ番号のみを更新する機能をサポートしています。 document.updateTOCPageNumbers(); document.updateTOCPageNumbers(TableOfContent toc); New feature SPIREDOC-9216 コメントの返信項目を取得する機能をサポートしています。 Document doc = new Document(); doc.loadFromFile(inputFile); Comment comment = doc.getComments().get(0); CommentsCollection comCollect = comment.getReplyCommentItems(); String author = comCollect.get(0).getFormat().getAuthor(); Date dateTime = comCollect.get(0).getFormat().getDateTime(); String replayContent =…
Spire.Doc for Java 11.3.11のリリースを発表できることを嬉しく思います。このバージョンでは、改訂された時間を変更する機能が追加されました。WordからPDFへの変換機能が強化されました。また、取得したドキュメントのページ数が正しくないなど、既知の問題も修正れました。詳細は以下の内容を読んでください。 このリリースで行われた変更のリストは次のとおりです カテゴリー ID 説明 New feature SPIREDOC-8859 改訂された時間を変更する機能が追加されました。 SimpleDateFormat formatter = new SimpleDateFormat("yyyy/MM/dd HH:mm:ss"); String dateString = "2023/3/1 00:00:00"; Date date = formatter.parse(dateString); revison.setDateTime(date); Bug SPIREDOC-8645 WordをPDFに変換した後、表の内容が正しくない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8960 WordをPDFに変換すると、空白が多くなる問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8855 WordをPDFに変換すると、SmartArt内のテキストが不完全に表示される問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8866 WordをPDFに変換した後、SmartArtが失われていた問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8928 固定された列と幅を設定すると、表が乱れる問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8975 取得したドキュメントのページ数が正しくない問題が修正されました。 Bug SPIREDOC-8978 カタログの更新後にカタログスタイルが変更された問題が修正されました。 Bug…
1 / 3